ペットヒーリング「ぷにぷに」 ペットと飼い主の療法処~自然回復力、治癒力向上をサポート~
動物へヒーリングをするペットヒーラーとして気功、直伝レイキ等のエネルギー療法によるヒーリング等をしています。自然療法、免疫療法でペットや飼主さんの心と体を癒すサポートをしたいと思います♪
★ペットヒーリングをメインに活動することにしました★
自らがもっている自然回復力、治癒力向上をサポートしてペットや飼主さんを癒したいと思ったので、自然療法、免疫療法のヒーリングメインに活動します。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
近況報告~最近の活動や資格取得等~
この半年、色々書きたい事はあっているのですが、記事書けてません(T-T)
ニードルフェルトにはまったり、猫島と呼ばれる福岡の相島に行った写真も色々撮ってきたので、旅行記アップしたいと思いつつ、中々腰が重く・・(T^T)クゥー
近況を簡単にですが、書いておこうと思います(^^A)
アニマルコミュニケーターの活動を始めてから、もうすぐ2年になります。
100匹以上の動物とお話をしてきて、前より少しは分かるようになってきたかもと思ったりしてます(^◇^A)(笑)
先月は初めて依頼を受けた迷子捜索&生存確認の子が(場所は予想と違ってましたが(^^A)(笑)、無事に見つかったと連絡を頂いたり、他にもお話した後は飼い主さん達に喜びの言葉をもらえることが多いので、こっちまで温かい気持ちで嬉しくなっています(*^ー^*)
保護動物のボランティアのコミュニケーションも少しさせてもらってます。
今は自分からはほぼ宣伝活動等していないのですが、ありがたいことに知人の紹介やHP等から依頼を頂くので、マイペースでぼちぼちの活動ですが、少しでも役に立てたらいいな~と思ってます(^-^*)
感想も沢山頂いてるのに、全然アップできてなくてすみません~~(>_<)
今月末にはまとまった時間が取れそうなので、一気にアップしたいと思っています(T m T)
他には春にアニマルコミュニケーターの資格である、「SAVIC動物通訳士検定試験(Animal Communicator)」も取得したのですが、最近は体調の悪いペットの遠隔ヒーリングもたまにやったりしているので、急に今月、一般的なペット系資格も取ったらいいんじゃ?と思い立ち(笑)、色々調べてみた結果、「ペット看護士」、「ペットセラピスト」、「動物介護士」の資格を取ることにして、早速申し込みました(^◇^A)
うちの子も年を取ってきた事も理由の1つですが、やっぱり知識がもっとあるとセッションの内容も深まるかなとも♪
まだ資格取得できるのは先になりそうですが、今年中に1つくらいは取れればいいなと。頑張ります(^-^*)
ページを作る時間がなく延び延びになっていましたが、
今度こそ(笑)モニター期間は8月末までで9月からは通常価格を設定する予定です(^^A)
モニター希望の方は今月中にお申し込みくださいね♪
マイア・キンケード博士のセドナ式 アニマル&ネイチャーコミュニケーションワークショップに参加
その間アニマルコミュニケーションはあまり出来てなかったのですが、逆に自分を見つめるセルフワークは毎日のようにしていたので、内面の気持ちや身体の感覚、周りの空気感、粒子的、などの目に見えないような感覚は気づかないうちに研ぎ澄まされていってたようで、それが今回参加したアニマルコミュニケーション講座でもよく分かりました。
アメリカ、セドナからマイア・キンケード博士が来日されて、11/25、26、12/2、3と4日間開催された、「セドナ式 アニマル&ネイチャーコミュニケーション・ アドベンチャーズ」のワークショップにオンライン参加をしました。


↑ 2日目は猫のミアまで膝の上で30分くらいは動画をじ~っと見てたので驚きました(笑)
マイア先生は、テレパシーを通じて動物と会話するアニマルコミュニケーションとネイチャー・コミュニケーションの先駆者であり、20年以上も経験豊かなコミュニケーターとして活躍しているようで、一番興味を惹かれたのは、動物はもちろん自然(樹木や野菜などの植物、昆虫、地球など)とのコミュニケーションを教える教師ということでした。
プロフェッショナル・アニマルコミュニケーター養成コースをレベル1,2を受講する(3)
どうにか4日間の講座が終わり、色々な学びや体験をして、
無事に 「コワン・ハケット認定プロフェッショナル・アニマルコミュニケーター養成コース」
レベル1と2が終了しました♪
<終了証>


プロフェッショナル・アニマルコミュニケーター養成コースをレベル1,2を受講する(2)
アニマルコミュニケーター養成コースの2日目です。
2日目は【動物の写真を使って離れた場所にいる動物とコミュニケーションする方法を学び、遠隔によるアニマル・コミュニケーションのスキルを習得します。】ということで、 スピリチュアル色が強くなってきました(笑)
私はレイキを去年習ったし、哲学本やスピリチュアルなことも色々と学んだので
そういう別次元的な話にも抵抗はなくなってますが、昔は全く興味もなかったジャンルなので
怪しげに思う人の気持ちもすご~く分かります(笑)
今回は遠隔によるコミュニケーションの実践のようで、
チャネリングや氣など・・、そういう事が本当に出来る信頼できる人も知ってはいるので
本当にできる事だとは思うのですが、
自分が出来るようになるというのは、まだ半信半疑です(^^A)
直感・第6感や虫の知らせというのは、自分でもなんとなく分かるし、信じられる気がするんですが、
チャネリングや遠隔という言葉になった途端、なぜ怪しげに聞こえるんでしょうね(笑)
私達は本来は、皆生まれつきテレパシーで他者と会話が出来るのですが、成長とともにほぼ退化してしまっているので、アニマルコミュニケーションを学び訓練を重ねることで、テレパシーで会話する能力を蘇えらせることが出来るようになるみたいです。
産まれつき特殊な能力がある人しかできないと思っていたものが、訓練で自分にもできるようになるなんて、考えただけでワクワクします♪
コワン・ハケット認定 プロフェッショナル・アニマルコミュニケーター養成コースをレベル1,2を受講する(1)
「コワン・ハケット認定 プロフェッショナル・アニマルコミュニケーター養成コース」の
【プロ養成コース レベル1(入門)】と【 レベル2 (応用)】を福岡で受講してきました。
本格的にアニマル・コミュニケーションを学びたい方は、「コワン・ハケット認定 プロフェッショナル・アニマルコミュニケーター養成コース」の6つのレベルを修了し、プロ認定を受けることも可能とのことで、HPの説明を読んでるだけで、これが本当にできるようになったらなんてすごいとワクワクするのですが、果たして自分に向いてるかどうかが不安になります。
プロ講座として一括での申し込みだと料金も高いし、すぐに決断は出来なかったと思いますが
まとめての申込みでなく、レベル1ずつ選んで受講できます。
アニマルコミュニケーションを基礎からしっかりと学べるようで、
レベル1はアニマル・コミュニケーション未経験者や初心者にも相応しい内容らしいので、
今回福岡で開催されるレベル1と2を受けて、それで判断した後に、次に進めるかを決めようと思っていました。
『認定取得者はクライアント様に対して、常にベストな状態でアニマル・コミュニケーションを提供できる、真のプロとしての実力を身に付け、動物たちの生きる環境の改善に大きく貢献していくことが可能になります。 』ということですが、そこまで大きな目標はないけれど、ペットを持つ飼い主として、自分のペットの気持ちが分かりたいと毎日のように思うので、動物の気持ちを分かるようになって、また他の人にも伝えてあげれたら、どんなに素晴らしいことか♪
ワクワクした気持ちと、果たしてできるのだろうかという不安な気持ちを持ちつつ講座場所へ行きました。